兵庫県の看護師の平均年収は?新卒の給料と年収アップの方法5選【2025年版】

「兵庫県の看護師の平均年収は自分の年収と比べてどうなの?」「年収を上げるにはどうすれば良いのだろう?」
このように感じている看護師は多いのではないでしょうか。給料は、日々の努力が正当に評価されているかを知るための重要な指標です。将来への不安を解消し、満足のいく働き方を実現したいと考えるのは自然な気持ちです。
この記事は、兵庫県で働く看護師の平均年収や年収アップを目指すための方法を解説します。年収についての悩みを解決し、理想の働き方を見つけるきっかけになるでしょう。

【宝塚市・常勤】パーキンソン病・がん末期専門施設/夜勤あり常勤看護師募集/賞与年3回・退職金あり
事業所名
雇用形態
給与
就業場所

【常勤・管理者】年収630万円以上!人をつないで、まちの医療を支える。あなたの経験を管理者として活かしてみませんか?
事業所名
雇用形態
給与
就業場所

宝塚市【所長募集】年収700万円以上も可!年間休日120日/裁量あるポジションでキャリアアップを目指せます◎
事業所名
雇用形態
給与
就業場所

兵庫県の看護師の平均年収は513万3,400円【2025年版】
厚生労働省の「令和6年賃金構造基本統計調査」によると、兵庫県の看護師の平均年収は513万3,400円です。平均年収の内訳や手取りについて詳しく紹介します。
- 平均年収の内訳
- 平均年収の手取り
- 平均時給の推移
- 平均時給の相場
4つのポイントで平均年収について解説するため、自分の年収を客観的に把握するためのヒントにしてみてください。
平均年収の内訳
兵庫県で働く看護師の平均年収は、次のとおりです。
兵庫県 | |
平均年収 | 513万3,400円 |
平均月収 | 35万7,400円 |
平均賞与 | 84万4,600円 |
兵庫県の看護師の平均年収は、平均月収35万7,400円の12ヶ月分に平均賞与84万4,600円を加えたものになります。ただし、この年収はあくまで目安であり、働く施設や雇用形態、経験によって変わります。
平均年収の手取り
兵庫県の看護師の平均年収が513万3,400円の場合、手取り額はおよそ385万〜436万円になります。給料から所得税や住民税、社会保険料などが引かれ、額面の75~85%程度が手取り額になるのが一般的です。
しかし、手取り額は、扶養家族の人数や加入している保険、勤務先の福利厚生などによって変わります。
神戸市や姫路市などの都市部では家賃が高くなる傾向であり、別のエリアの看護師と手取り額が同じでも、使えるお金が少なくなってしまう可能性があるため注意してください。
平均年収の推移
兵庫県の看護師の平均年収は、次のように推移しています。
年度 | 平均年収 |
2020年 | 501万2,200円 |
2021年 | 492万500円 |
2022年 | 541万4,800円 |
2023年 | 530万1,200円 |
2024年 | 513万3,400円 |
過去5年間の平均年収の推移を見ると、兵庫県の看護師の年収は安定して500万円前後を維持していることがわかります。2021年に一時的に下がったものの、翌年には回復しており、医療需要の高さがうかがえます。
長期的なキャリアプランを考えるうえで、収入の安定性は重要な要素です。
平均時給の相場
兵庫県の看護師の平均時給は、およそ1,500円〜2,100円といわれています。
厚生労働省「令和6年賃金構造基本統計調査」による看護師の平均時給は1,946円であり、同程度の水準である可能性があります。
兵庫県で働く看護師のエリア別の平均年収
兵庫県内で働く看護師の平均年収は、人口の集中度や医療機関の数、地域の医療ニーズが異なるため、エリアによって差があるのが現状です。
神戸市や西宮市、尼崎市は人口が多く、神戸大学医学部附属病院や兵庫医科大学病院、尼崎総合医療センターなどの医療機関が集中しているため、平均年収が高い傾向があります。
一方、丹波市や淡路島などの地域では、人口が少ないものの、看護師が不足している現状です。そのため、病院が給与を高く設定したり、手当を充実させたりしているため、年収アップを実現できる可能性があります。
自分のキャリアプランやライフスタイルに合ったエリアで働くことは、満足のいく働き方を見つけるうえで大切です。
兵庫県と全国、大阪府、京都府の看護師と平均時給を比較
兵庫県の看護師の平均年収は、全国平均や関西圏の主要都市と比較することで、働き方の特徴や年収水準を理解できるでしょう。
- 全国の看護師との比較
- 大阪府の看護師との比較
- 京都府の看護師との比較
この比較によって、兵庫県で働く看護師が、どのようにすれば給与アップを目指せるのか、具体的な方向性を見つけやすくなります。また、どのエリアに転職すれば年収が上がりやすいのか、戦略を立てる際の貴重な情報となります。
全国の看護師との比較
兵庫県 | 全国の看護師 | |
平均年収 | 513万3,400円 | 519万7,000円 |
平均月収 | 35万7,400円 | 36万3,500円 |
平均賞与 | 84万4,600円 | 83万5,000円 |
この表からわかるように、全国平均に比べて、兵庫県の看護師の平均月収が若干低いものの、平均賞与は全国平均を上回っています。自分の年収を評価する際は、月収だけでなく賞与も合わせてチェックしてみてください。
大阪府の看護師との比較
兵庫県 | 大阪府 | |
平均年収 | 513万3,400円 | 559万8,300円 |
平均月収 | 35万7,400円 | 37万7,500円 |
平均賞与 | 84万4,600円 | 106万8,300円 |
兵庫県の看護師の平均年収は、大阪府よりも低くなっています。これは、大阪府が関西圏の中心都市であり、医療機関の競争が激しいため、高い給与を設定して看護師を確保しようとしていることが理由の1つです。
しかし、大阪府は物価や家賃も高い傾向があるため、年収アップを期待して転職を検討する際には、固定費や手取り額も合わせて考えることが大切です。
京都府の看護師との比較
兵庫県 | 京都府 | |
平均年収 | 513万3,400円 | 564万200円 |
平均月収 | 35万7,400円 | 38万9,700円 |
平均賞与 | 84万4,600円 | 96万3,800円 |
京都府も大阪府と同じように、医療機関が集中しているため、兵庫県の看護師よりも高い給与水準である可能性があります。
ただし、兵庫県内の看護師でも、現職でスキルや経験を積んだり、平均年収が高い病院に転職したりすることで、京都府の看護師の平均年収を超えることは十分に可能です。
看護師の平均年収については下記の記事でも詳しく解説しているため、ぜひ確認してみてください。
関連記事:【2025年版】看護師の平均年収はいくら?ボーナスや給与の内訳を解説
年齢・経験別に見る兵庫県の看護師の平均年収
兵庫県の看護師の平均年収は、年齢や経験によって変わります。
- 高卒+3年課程の新卒看護師の場合
- 大卒の新卒看護師の場合
- 勤続10年で非管理職の看護師の場合
新卒看護師から勤続年数が10年を超える看護師の年収の目安を、年齢・経験別に紹介します。自分の現在の年収と比較することで、今後のキャリアプランを考えるうえで役立つでしょう。
高卒+3年課程の新卒看護師の場合
平均基本給与額 | 21万2,860円 |
平均税込み給与総額 | 27万5,542円 |
高卒+3年課程の新卒看護師の場合、27万5,542円の12ヶ月分に賞与を加えた金額が平均年収になります。実際に受け取る手取り額は、これより少なくなります。
大卒の新卒看護師の場合
平均基本給与額 | 21万8,625円 |
平均税込み給与総額 | 28万2,278円 |
大卒の新卒看護師の場合、28万2,278円の12ヶ月分に賞与を加えた金額が平均年収になります。高卒+3年課程の看護師と比べると、毎月の給与総額で約6,700円の差です。
学歴によって基本給に違いがあり、生涯年収で考えると大きな差となる可能性があります。
勤続10年で非管理職の看護師の場合
平均基本給与額 | 25万3,376円 |
平均税込み給与総額 | 33万8,781円 |
勤続10年で非管理職の看護師の場合、33万8,781円の12ヶ月分に賞与を加えた金額が平均年収です。
新卒時と比べて給与がおよそ5万~6万円アップしているのは、10年間で培った経験や専門スキルが評価されているためです。キャリアを重ねることで、安定して収入を増やせるでしょう。
兵庫県の看護師が平均年収アップを実現する方法5選
兵庫県で働く看護師が平均年収アップを実現するためには、さまざまな方法があります。ここでは、年収を上げるための方法を5つ紹介します。
- 夜勤やオンコールの回数を増やす
- 現職の病院や施設で管理職や専門的な資格を目指す
- 神戸市や西宮市、尼崎市の訪問ステーションに転職する
- 神戸市内の不妊治療クリニックや美容クリニックに転職する
- 求人サイトを活用して転職する
これらの方法を実践することで、自分のライフスタイルやキャリアプランに合った選択肢を見つけられます。
夜勤やオンコールの回数を増やす
夜勤やオンコールの回数を増やすことは、基本給に加えて手当が支給されるため、年収アップに直結する有効な方法です。
兵庫県内の病院では、夜勤手当が1回につき7,000~1万5,000円程度が相場とされています。神戸市や西宮市、姫路市といった大規模病院が集中するエリアでは、夜勤の需要があり、手当も高く設定されている傾向があります。
現職の病院や施設で管理職や専門的な資格を目指す
管理職や専門的な資格を目指すことは、年収アップにつながる効果的な方法です。その理由は、役職手当や資格手当が支給されることで、給与が上がるためです。
兵庫県内には、神戸大学医学部附属病院や兵庫県立がんセンターなど、高度な医療を提供する病院が多く、専門性の高い看護師を積極的に評価する体制が整っています。
神戸市や西宮市、尼崎市の訪問ステーションに転職する
神戸市や西宮市、尼崎市などの訪問看護ステーションは、給与水準が高く、人気のある職場です。
兵庫県では高齢化が進んでおり、高齢化率は佐用町(45.8%)、新温泉町(45.4%)、香美町(45.2%)など、9つの地域で40%を超えています。今後も在宅医療のニーズが高くなることが予測されるため、訪問看護師の平均年収アップも期待できるでしょう。
神戸市内の不妊治療クリニックや美容クリニックに転職する
神戸市内の不妊治療クリニックや美容クリニックへの転職は、高収入を目指す選択肢といえます。
これらのクリニックは自由診療であり、独自に料金を設定できるため、高い収益を看護師の給与に還元できるためです。年収600万円以上を提示する求人も一部で見られます。
求人サイトを活用して転職する
転職を検討する際は、看護師専門の求人サイトを活用しましょう。というのも、掲載されている求人数が豊富であり、年収アップに特化した求人が見つかる可能性があるためです。
求人サイトには、兵庫県の地域ごとの給与水準や働き方の特徴についての情報が掲載されていることから、転職活動を有利に進められます。
兵庫県の看護師の平均年収ランキングで上位に入る病院の特徴
兵庫県で年収が高い職場には、共通する特徴があります。
- 大規模な病院や基幹病院
- 手当が充実している病院
- アクセスしやすい立地にある病院
- 福利厚生が充実している病院
たとえば、神戸市内の大学病院やがん専門病院では、高度な知識やスキルがある看護師が評価されるため給料も高くなりやすいです。
また、兵庫県の在宅医療のニーズが増しているため、訪問看護ステーションでは病院勤務よりも平均年収が高い場合もあります。自由診療を扱うクリニックも、平均年収ランキングで上位に入るでしょう。
これらの特徴に当てはまる病院への転職を目指すことで、平均年収アップが期待できます。
兵庫県の看護師の平均年収についてのよくある質問
兵庫県の看護師の平均年収について、多くの方が疑問に思う点に回答します。
Q1:兵庫県の看護師は平均年収600万円を目指せますか?
兵庫県の看護師は、平均年収600万円を目指せる可能性があります。
ただし、兵庫県の看護師の平均年収は513万3,400円であり、多くの看護師は年収600万円に届きません。そのため、現職で管理職を目指したり、訪問看護ステーションや美容クリニックに転職したりなど、特定の働き方や職場を選ぶことが重要です。
Q2:兵庫県で働く看護師の給与明細を教えてください!
実際の給与明細は個人差があるため、例として日本看護協会が公開しているモデルケースを紹介します。
支給 | 合計 | 24万7,750円 |
基本給 | 20万円 | |
通勤手当 | 1万5,000円 | |
超過勤務手当 | 1万2,500円 | |
深夜割増手当 | 8,750円 | |
休日勤務割増 | 7,000円 | |
交替勤務手当 | 3,500円 | |
控除 | 合計 | 4万3,185円 |
健康保険 | 1万1,184円 | |
厚生年金 | 1万8,845円 | |
雇用保険 | 1,486円 | |
所得税 | 4,670円 | |
住民税 | 7,000円 | |
差引支給額 | 20万4,565円 |
兵庫県で働く看護師の給与明細は、上記の例に加え、地域手当として数万円の支給が明記されることもあるようです。給与明細を確認する際は、基本給だけでなく、各種手当や控除額も合わせて確認することが大切です。
Q3:兵庫県で公務員になると看護師の平均年収は上がりますか?
兵庫県で公務員になると、平均年収が上がる可能性があります。
看護師が公立病院や保健所、市役所で働く場合、手当や福利厚生が充実している職場もあるため、長期的に見ると安定した高年収を目指せるでしょう。
兵庫県の看護師の平均年収は513万3,400円!年収アップして理想の働き方を実現しよう
兵庫県の看護師の平均年収は513万3,400円で、全国平均と比べてわずかに低い傾向です。
しかし、年収アップを目指すための選択肢は豊富にあります。具体的に年収を上げるためには、夜勤に入ったり、管理職を目指したり、資格を取得したりといったキャリア形成が重要になります。
もし、今の職場で年収アップが難しいと感じているなら、転職も有効な手段です。NsPaceCareerでは、看護師の転職の悩みを解決する情報を発信しています。1人で悩まずに、まずはお気軽にご相談ください。
<参考サイト・文献>
令和6年賃金構造基本統計調査|厚生労働省(三重県~山口県)
令和5年賃金構造基本統計調査|厚生労働省(三重県~山口県)
令和4年賃金構造基本統計調査|厚生労働省(三重県~山口県)
令和3年賃金構造基本統計調査|厚生労働省(三重県~山口県)
令和2年賃金構造基本統計調査|厚生労働省(三重県~山口県)

「NsPace Career ナビ」は、訪問看護ステーションへの転職に特化した求人サイト「NsPace Career」が運営するメディアです。訪問看護業界へのキャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。