「かゆいところに手が届く」看護を目指して~ハウオリ訪問看護ステーション 亀田さんにインタビュー~

目黒区を拠点に「生活リハビリ」に力を入れるハウオリ訪問看護ステーション。
今回は管理者の亀田さんに、訪問看護の魅力、働きやすさの工夫、そして地域に根ざした活動について伺いました。

【月給38万~】9時~17時定時!直行直帰OK・営業なし!完全週休二日制・高収入・残業なし!
事業所名
雇用形態
給与
就業場所
大学病院から訪問看護へ――再スタートのきっかけ
― 看護師としてのキャリアはどのように始まりましたか?
「大学病院では耳鼻科や頭頸部外科に勤務し、永久気管孔の手術など長時間のオペに立ち会うことも多くありました。その後は総合内科でも勤務し、大学病院ならではの高度な医療現場で幅広い症例を経験しました。
結婚・出産を機に一度臨床から離れ、子育ての合間には近所のクリニックでパート勤務をしていました。本格的に復職したのは下の子が小学生になったタイミングです。」
― 訪問看護との出会いは?
「自宅から近かったこともあり、こちらの訪問看護ステーションに就職しました。訪問看護は初めてでしたが、気づけばもう7〜8年になり、現在は管理者として日々の訪問業務だけでなくチーム全体の運営にも携わっています。」

家庭と仕事を両立できる安心の訪問体制
― 訪問看護を選んだ理由は何ですか?
「家庭や子どもに負担をかけず、無理なく働ける環境を探していました。以前のクリニック勤務では午後の診察が長引き、学校から帰ってくる子どもを見る時間が取れないこともあったため、訪問看護の働き方は自分に合っていると感じました。」
― どのようなスケジュールで訪問していますか?
「午前は3件、午後は2〜3件の訪問を行い、12時半には午前分を終えます。午後は13時半から再開し、最終訪問は16〜17時で終了。訪問間には必ず15分の移動時間を確保し、効率的なルートで回るため、17時には業務を終えて帰宅できます。
うちは、利用者さんへ特定の担当をつけず、複数の視点で看ています。特定の看護師に依存せず、誰が訪問しても同じケアができるため、スタッフも利用者さんも安心できるんです。」
新人への丁寧な育成とフォローアップ
― 新人教育はどのように行っていますか?
「まずは同行から始め、1回目は見学、2回目はバイタル測定や声かけ、3回目は一緒にケア、4回目にはだいぶ自信がつき、5回目あたりで独り立ちします。経験を重ねる中で自然と訪問の流れや対応が身についていきますね。」
― 日常的なフォローはありますか?
「最初のうちは丁寧にやりすぎて訪問時間が押してしまうこともあります。訪問時間を守るため、情報収集やケアの配分を意識してもらうと『体内時計』が身についてくるんですよね。1〜2ヶ月で自然とリズムが整ってくるので安心してくださいね。
新人さんが訪問から事務所に戻ったら、私に報告をしてもらって、一緒にアセスメントを整理する時間を持っています。また、事務所がワンフロアになってからは昼食中の会話から利用者さんの変化やケアのヒントが得られることも増えました。」

地域とつながる活動と理念の継承
― 地域との関わりについて教えてください。
「代表取締役は『地域の方に貢献したい』とハウオリ訪問看護ステーションを設立しました。目黒区の訪問看護連絡会で代表を務めた経験もあり、訪問看護と病院とのつながりを強化してきました。顔が見える関係があると退院支援や情報共有がスムーズになります。利用者さんも病院との繋がりに安心していただけます。」
― 災害や緊急時の備えは?
「他事業所と『スタッフが動けない場合にお互いにカバーする』という相互支援の取り決めをしています。訓練や情報共有も行い、有事の際にもご利用者さんの安心につながる体制を整えていますね。」
― 事業所名に込められた意味は?
「『ハウオリ』はハワイ語の“幸せ”と“時が来る”を組み合わせたもので、『幸せな時をご本人・ご家族と共に歩んでいきたい』という思いが込められています。その名のとおり、かゆいところに手が届くケアを目指しています。」
求職者へのメッセージ
― 訪問看護を始めたい方へメッセージをください
「一人で利用者さんのもとへ行くため、最初は不安だと思います。でも、必ず丁寧な同行研修から始まり、困ったときはすぐに相談できる環境があるので、経験の有無にかかわらず安心して働けます。
子育て中の方や家庭と両立しながら働きたい方には、17時までの勤務は大きな魅力です。人との関わりを大切にできる方、そして高齢者と関わることが好きな方と一緒に働きたいですね。ぜひお待ちしています!」
インタビュアーより
亀田さんの穏やかで優しい語り口の中に、「地域の方に貢献する」という強い思いがありました。
ハウオリ訪問看護ステーションは、訪問看護未経験でも安心して一歩を踏み出せる場所であり、家庭と仕事の両立を大切にしながら地域で看護を深めたい方にとって、心強い仲間が見つかる場所だと感じました。
事業所概要
事業所名:ハウオリ訪問看護ステーション
所在地:東京都目黒区中央町2-30-11 学芸大KYハイツ302号室
事業所紹介ページ:https://ns-pace-career.com/facilities/14537

【月給38万~】9時~17時定時!直行直帰OK・営業なし!完全週休二日制・高収入・残業なし!
事業所名
雇用形態
給与
就業場所

「NsPace Career ナビ」は、訪問看護ステーションへの転職に特化した求人サイト「NsPace Career」が運営するメディアです。訪問看護業界へのキャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。