定期巡回・随時対応型訪問介護看護 | 訪問看護用語集
通称:ていじゅん
平成24年に、地域包括ケアシステムのひとつとして誕生したサービス。
定期的もしくは利用者が要望するときに家へ行き、ケアをする訪問介護・訪問看護です。
訪問介護・看護の一体型と、訪問看護は他事業所と連携する連携型があります。1日に複数回・短時間訪問でトイレ介助や体位変換など、訪問時に必要なケアを提供します。
24時間緊急時の訪問にも対応可能です。ただし、指定訪問介護および指定訪問看護とは併用できません。要支援1,2の方は利用できません。また、地域密着型サービスのため、事業所と同じ市区町村の住民のみ利用ができます。
1カ月当たりの利用料が定額になっており、利用者の負担が減らせます。
退院直後で生活が安定しない方や、独居で生活支援が複数回必要な方などに導入されることがあります。
定期巡回・随時対応型訪問介護が行うサービスは入浴介助、排泄介助、食事介助、調理、洗濯、掃除などです。
定期巡回・随時対応型訪問看護では、療養上の世話や診療の補助を行います。
看護師はケアのほか、訪問介護が適切に行われているか、計画に問題がないか等、アセスメントも行います。
「NsPace Career ナビ」は、訪問看護ステーションへの転職に特化した求人サイト「NsPace Career」が運営するメディアです。訪問看護業界へのキャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。