埼玉県所沢市の訪問看護ステーション
月給
300,000 円~360,000 円勤務時間
8:30〜17:30(休憩60分)※残業ほぼなし
休日
完全週休2日制(原則曜日固定)アクセス
西武池袋線 西所沢駅 徒歩11分西部池袋・新宿線 所沢駅 徒歩17分
訪問看護ステーション「リハロー(Re:Hello)」では、【常勤の訪問看護師】を募集しています。
「また明日もお会いできますように」という願いを込めて名付けられた当ステーションでは、慢性疾患を中心とした利用者様に寄り添う在宅ケアを行っています。ご利用者様とそのご家族の大切な毎日を支える存在として、あなたの看護経験を活かしてみませんか?
◆働きやすさを追求した環境
年間休日125日、完全週休2日制(曜日固定)
8:30~17:30の日勤のみ勤務/残業ほぼなし
オンコール対応はありますが出動は月1~3回程度、実績に応じて代休制度あり
◆教育・研修体制
入社後は1~3ヶ月の同行訪問期間あり。丁寧に在宅業務に慣れていただけます。
在宅未経験の方・ブランクのある方でも安心のチーム制サポート
外部研修費は全額補助。継続的な学びを応援します。
◆業務内容
1日3~5件の訪問(社用車利用、直行直帰可)
バイタルチェック、症状観察、医療処置、家族支援、記録作成(電子カルテ)
担当者会議や多職種連携もあり
◆福利厚生が充実!
社会保険完備/交通費全額支給/賞与年2回(昨年実績2.5ヶ月)
退職金制度あり(勤続5年以上)
時短常勤制度・社宅借上制度あり
インフルエンザ予防接種全額補助(お子様も対象)
スマホ・タブレット・社用車貸与・電動自転車
職場積立NISAに会社負担あり
子育て中の方、家庭との両立を目指す方にも働きやすい制度が整っており、長く安定して勤務できる環境です。
まずは見学や同行訪問からでもOK!お気軽にご相談ください。
「また明日もお会いできますように」という願いを込めて名付けられた当ステーションでは、慢性疾患を中心とした利用者様に寄り添う在宅ケアを行っています。ご利用者様とそのご家族の大切な毎日を支える存在として、あなたの看護経験を活かしてみませんか?
◆働きやすさを追求した環境
年間休日125日、完全週休2日制(曜日固定)
8:30~17:30の日勤のみ勤務/残業ほぼなし
オンコール対応はありますが出動は月1~3回程度、実績に応じて代休制度あり
◆教育・研修体制
入社後は1~3ヶ月の同行訪問期間あり。丁寧に在宅業務に慣れていただけます。
在宅未経験の方・ブランクのある方でも安心のチーム制サポート
外部研修費は全額補助。継続的な学びを応援します。
◆業務内容
1日3~5件の訪問(社用車利用、直行直帰可)
バイタルチェック、症状観察、医療処置、家族支援、記録作成(電子カルテ)
担当者会議や多職種連携もあり
◆福利厚生が充実!
社会保険完備/交通費全額支給/賞与年2回(昨年実績2.5ヶ月)
退職金制度あり(勤続5年以上)
時短常勤制度・社宅借上制度あり
インフルエンザ予防接種全額補助(お子様も対象)
スマホ・タブレット・社用車貸与・電動自転車
職場積立NISAに会社負担あり
子育て中の方、家庭との両立を目指す方にも働きやすい制度が整っており、長く安定して勤務できる環境です。
まずは見学や同行訪問からでもOK!お気軽にご相談ください。
事業所名
訪問看護ステーションリハロー事業所情報を見る
募集職種
訪問看護師
勤務形態
常勤
住所
〒359-1128
埼玉県所沢市金山町12-13
大きな地図を見る
大きな地図を見る
就業場所
〒359-1128
埼玉県所沢市金山町12-13
掲載日
2025/06/20
募集終了日
-
特徴
時短常勤制度残業ほぼなし日勤のみ可年間休日120日以上4週8休以上マイカー通勤OK週休2日制駐車場用意駅チカユニフォーム貸与スマホ・タブレット貸与理学療法士・作業療法士在籍電子カルテあり社用車貸与あり精神科がない小児科がない直行直帰OK研修費補助制度あり研修制度あり産休・育休・子育て支援制度社会保険完備交通費支給退職金あり寮あり・社宅あり緊急訪問時の手当・代休あり賞与ありブランク歓迎未経験可自動車運転免許必須ブランク可訪問看護未経験歓迎フレックスタイム制度あり40代活躍オンコール対応相談可副業OK引っ越し手当育児中歓迎訪問看護経験者優遇主夫・主婦OK
募集要項
応募資格
看護師: 可
准看護師: 不可
准看護師: 不可
仕事内容
訪問看護業務全般
・バイタルサインチェック、症状の観察
・療養指導、医療処置、身体介護
・医療機器の管理
・利用者様とそのご家族の相談
・訪問の記録、各種書類作成 ※電子カルテ使用
・各種連絡調整や担当者会議等への参加等
・バイタルサインチェック、症状の観察
・療養指導、医療処置、身体介護
・医療機器の管理
・利用者様とそのご家族の相談
・訪問の記録、各種書類作成 ※電子カルテ使用
・各種連絡調整や担当者会議等への参加等
勤務形態
常勤
勤務時間
8:30〜17:30(休憩60分)
※残業ほぼなし
※残業ほぼなし
休日
完全週休2日制(原則曜日固定)
休日備考
年間休日125日
年末年始(12/29〜1/3)
有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与)
その他法定休暇
年末年始(12/29〜1/3)
有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与)
その他法定休暇
給与
月給 300,000 円~360,000 円
給与備考
基本給270,000円~+資格手当30,000円
賞与:年2回(昨年度実績2.5ヶ月分)
昇給:年1回
賞与:年2回(昨年度実績2.5ヶ月分)
昇給:年1回
手当
オンコール待機手当:2,000円/日
オンコール出動時:時給換算で別途支給
オンコール出動時:時給換算で別途支給
福利厚生
社会保険完備
交通費全額支給
退職金制度あり(勤続3年以上)
社宅借上制度
ユニフォーム・スマホ・タブレット・社用車貸与
車通勤可(駐車場あり、社用車での通勤可)
インフルエンザ予防接種全額補助(子供含む)
職場積立NISAの会社負担
外部研修費全額補助
交通費全額支給
退職金制度あり(勤続3年以上)
社宅借上制度
ユニフォーム・スマホ・タブレット・社用車貸与
車通勤可(駐車場あり、社用車での通勤可)
インフルエンザ予防接種全額補助(子供含む)
職場積立NISAの会社負担
外部研修費全額補助
定年
65歳(70歳までは再雇用可能)
試用期間
試用期間3ヶ月(条件変更なし)
応募要件
看護師免許(臨床経験3年以上)
普通自動車運転免許必須
※訪問看護未経験、ブランクのある方も歓迎
普通自動車運転免許必須
※訪問看護未経験、ブランクのある方も歓迎
歓迎要件
訪問看護に興味のある方
子育て中の方
チームでの連携を大切にできる方
子育て中の方
チームでの連携を大切にできる方
選考プロセス
【1】応募
【2】見学・同行訪問
【3】面接
【4】内定
【2】見学・同行訪問
【3】面接
【4】内定
同行見学の可否
可
web面接の可否
応相談