埼玉県さいたま市岩槻区の訪問看護ステーション
マイカー通勤OK週休2日制土日祝に休日あり駐車場用意駅チカスマホ・タブレット貸与理学療法士・作業療法士在籍電子カルテあり社用車貸与あり研修制度あり資格取得支援産休・育休・子育て支援制度社会保険完備交通費支給年収500万以上可能年収600万以上可能賞与あり未経験可ブランク可訪問看護未経験歓迎
月給
300,000 円~500,000 円勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)休日
週休2日制(土日)アクセス
岩槻駅より徒歩8分埼玉県さいたま市岩槻区にある「あすぽす訪問看護リハビリステーション岩槻」では、「明日(未来)をサポートする力となり、明るく幸せな時間をお届けする」を理念に、在宅での療養生活を支援しています。
【業務内容】
正看護師として訪問看護業務をお任せします。電動アシスト自転車やバイク、車を貸与しており、移動も安心。スマホ・タブレットの貸与もあり、スムーズな業務遂行が可能です。
【勤務条件・環境】
勤務時間は9:00〜18:00(休憩60分)で、残業は月20時間以内と少なめ。土日休みの週休2日制に加え、夏季・年末年始・育児休暇などの長期休暇も整っており、プライベートも大切にできます。
【待遇・福利厚生】
月給30万~50万円、賞与年2回、昇給年1回。10年経験者の想定年収は550万円~、実績によって年収600万円以上も可能です。社会保険完備、退職金制度、副業OKなど、安心して長く働ける環境が整っています。
【教育制度】
研修制度・資格取得支援あり。ブランクがある方や訪問看護が初めての方も、しっかりサポートします。
「利用者様の“最期まで自宅で”という想いに寄り添いたい」というお気持ちをお持ちの方のご応募を、心よりお待ちしております。
【業務内容】
正看護師として訪問看護業務をお任せします。電動アシスト自転車やバイク、車を貸与しており、移動も安心。スマホ・タブレットの貸与もあり、スムーズな業務遂行が可能です。
【勤務条件・環境】
勤務時間は9:00〜18:00(休憩60分)で、残業は月20時間以内と少なめ。土日休みの週休2日制に加え、夏季・年末年始・育児休暇などの長期休暇も整っており、プライベートも大切にできます。
【待遇・福利厚生】
月給30万~50万円、賞与年2回、昇給年1回。10年経験者の想定年収は550万円~、実績によって年収600万円以上も可能です。社会保険完備、退職金制度、副業OKなど、安心して長く働ける環境が整っています。
【教育制度】
研修制度・資格取得支援あり。ブランクがある方や訪問看護が初めての方も、しっかりサポートします。
「利用者様の“最期まで自宅で”という想いに寄り添いたい」というお気持ちをお持ちの方のご応募を、心よりお待ちしております。
事業所名
あすぽす訪問看護リハビリステーション岩槻事業所情報を見る
募集職種
訪問看護師
勤務形態
常勤
住所
〒339-0057
埼玉県さいたま市岩槻区本町3-20-15亀谷大工町ビル2階
大きな地図を見る
大きな地図を見る
就業場所
事業所の住所と同じ
掲載日
2025/06/30
募集終了日
-
募集要項
応募資格
看護師: 可
准看護師: 不可
准看護師: 不可
仕事内容
ご利用者様宅への訪問看護業務(正看護師業務全般)
勤務形態
常勤
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
休日
週休2日制(土日)
休日備考
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇
育児休暇あり
夏季休暇
有給休暇
育児休暇あり
給与
月給 300,000 円~500,000 円
給与備考
賞与:年2回(実績)
昇給:年1回
【年収例】
看護師/10年・入職3年目:年収550万円
昇給:年1回
【年収例】
看護師/10年・入職3年目:年収550万円
手当
通勤手当(上限20,000円/月)
時間外手当
オンコール手当
時間外手当
オンコール手当
福利厚生
社会保険完備
退職金制度
交通費支給(上限2万円)
スマホ・タブレット貸与
制服貸与
車通勤可
時短勤務相談可
退職金制度
交通費支給(上限2万円)
スマホ・タブレット貸与
制服貸与
車通勤可
時短勤務相談可
定年
-
試用期間
試用期間3ヶ月(条件変更なし)
応募要件
正看護師資格をお持ちの方
経験5年以上
ブランク可
年齢不問
経験5年以上
ブランク可
年齢不問
歓迎要件
訪問看護経験者歓迎
チームワークを大切にできる方歓迎
チームワークを大切にできる方歓迎
選考プロセス
[1] 応募フォームよりご応募ください
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
[3] 面接実施
[4] 採用決定のご連絡
[5] 入職手続きを進めてください
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
[3] 面接実施
[4] 採用決定のご連絡
[5] 入職手続きを進めてください
同行見学の可否
-
web面接の可否
-