東京都台東区の訪問看護ステーション
フレックスタイム制度あり月1シフト提出年間休日120日以上4週8休以上有給取得率ほぼ100%週休2日制土日祝に休日あり駅チカユニフォーム貸与洗濯機の設置スマホ・タブレット貸与若手活躍理学療法士・作業療法士在籍電子カルテあり小児科がないオンコール対応相談可オープン3年以内研修費補助制度あり産休・育休・子育て支援制度社会保険完備交通費支給引っ越し手当緊急訪問時の手当・代休あり年収500万以上可能賞与ありインセンティブあり管理者年齢不問未経験可ブランク可訪問看護未経験歓迎訪問看護経験者優遇
月給
280,000 円~500,000 円勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)休日
土日祝・週休2日制(シフト制)アクセス
日比谷線入谷駅より徒歩9分つくばエクスプレス浅草駅より徒歩9分
銀座線稲荷町駅より徒歩12分
訪問看護ステーションちるなでは、利用者様に寄り添った在宅ケアを提供しています。2022年に開設した比較的新しいステーションで、医療依存度の高い方やターミナル期の方への看護を多く対応しています。スタッフの平均年齢は30代と若く、活気ある雰囲気が特徴です。
💡こんな方におススメです💡
◇病院で出来なかった患者様に寄り添う看護がしたい!
◇看護師の働き方改革に興味がある!
◇作業ではなく”看護”がしたい!
◇理念に共感!同じ想いの医療者と働きたい!
◇地域医療に関わりたい!
◇看護以外の仕事に挑戦したい!
◇自分の可能性を広げたい!
◇自主性に自信がある
◇たくさん訪問に回って稼ぎたい!!
◇医療者だって美容を楽しみたい!
◇夜勤が限界。病院での働き方に不安がある
💡こんな方におススメです💡
◇病院で出来なかった患者様に寄り添う看護がしたい!
◇看護師の働き方改革に興味がある!
◇作業ではなく”看護”がしたい!
◇理念に共感!同じ想いの医療者と働きたい!
◇地域医療に関わりたい!
◇看護以外の仕事に挑戦したい!
◇自分の可能性を広げたい!
◇自主性に自信がある
◇たくさん訪問に回って稼ぎたい!!
◇医療者だって美容を楽しみたい!
◇夜勤が限界。病院での働き方に不安がある
事業所名
訪問看護ステーションちるな事業所情報を見る
募集職種
訪問看護師
勤務形態
常勤
住所
〒111-0036
東京都台東区松が谷3-6-8maison momo2階
大きな地図を見る
大きな地図を見る
就業場所
〒111-0036
東京都台東区松が谷3-6-8maison momo 2階
掲載日
2025/05/28
募集終了日
-
募集要項
応募資格
看護師: 可
准看護師: 不可
准看護師: 不可
仕事内容
訪問看護業務全般(健康管理、医療処置、報告書作成、関係機関との連携)
勤務形態
常勤
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
休日
土日祝・週休2日制(シフト制)
休日備考
年間休日120日以上
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
有給休暇
誕生日休暇
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(12/29~1/3)
有給休暇
誕生日休暇
給与
月給 280,000 円~500,000 円
給与備考
基本給:186,426円~
固定残業代:93,576円~
※45時間の普通残業手当、45時間の深夜労働手当相当
※時間外労働の有無に関わらず支給
※超過分の時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
賞与:あり(年2回※業績に応じて決算賞与あり)
昇給:あり(年1回※評価に応じて)
想定年収:552万~588万円
固定残業代:93,576円~
※45時間の普通残業手当、45時間の深夜労働手当相当
※時間外労働の有無に関わらず支給
※超過分の時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
賞与:あり(年2回※業績に応じて決算賞与あり)
昇給:あり(年1回※評価に応じて)
想定年収:552万~588万円
手当
リーダー手当 20000円
オンコール手当(待機5,000円/出動4,000円)
オンコール宣言手当 20,000円/月
休日出勤宣言手当 20,000円/月
訪問手当 900~1100円/h(評価制度に応じて変動あり、賞与月に支給)
美容手当 上限10,000円/月(美容室、ネイル、マッサージ等の領収書提出にて実費分支給)
通勤手当(上限33,000円)
オンコール手当(待機5,000円/出動4,000円)
オンコール宣言手当 20,000円/月
休日出勤宣言手当 20,000円/月
訪問手当 900~1100円/h(評価制度に応じて変動あり、賞与月に支給)
美容手当 上限10,000円/月(美容室、ネイル、マッサージ等の領収書提出にて実費分支給)
通勤手当(上限33,000円)
福利厚生
社会保険完備
小学校6年生までの子を持つママ・パパは、急な欠勤・早退遅刻に対し月8時間までカウントなし(有休消化が優先)
フレックス制度(子なし、中学生以上のママパパ※他ルールあり)
土日のシフトは自宅待機可能
通勤手当
ユニフォーム貸与
健康診断
深夜帯(22-6時)の緊急出動翌日は2時間遅出・早退OK(訪問調整できる場合に限る)
夜中OC出動時のタクシー補助:3000円/回、年5万円まで
年間3万円の研修費補助を提供
小学校6年生までの子を持つママ・パパは、急な欠勤・早退遅刻に対し月8時間までカウントなし(有休消化が優先)
フレックス制度(子なし、中学生以上のママパパ※他ルールあり)
土日のシフトは自宅待機可能
通勤手当
ユニフォーム貸与
健康診断
深夜帯(22-6時)の緊急出動翌日は2時間遅出・早退OK(訪問調整できる場合に限る)
夜中OC出動時のタクシー補助:3000円/回、年5万円まで
年間3万円の研修費補助を提供
定年
-
試用期間
あり
応募要件
臨床経験3年以上
訪問看護未経験可
訪問看護未経験可
歓迎要件
子育て中の方歓迎、ブランクある方も相談可
選考プロセス
1.お問い合わせ(見学・会社説明のみも歓迎)
2.事業所見学
3.webにて採用担当による一次面接
4.対面にて代表による最終面接(同行訪問含む)
4.内定
※勤務開始日は相談可能
2.事業所見学
3.webにて採用担当による一次面接
4.対面にて代表による最終面接(同行訪問含む)
4.内定
※勤務開始日は相談可能
同行見学の可否
可
web面接の可否
可