千葉県千葉市花見川区の訪問看護ステーション
時短常勤制度フレックスタイム制度あり17時まで勤務残業ほぼなし時差出勤導入家庭都合休OK年間休日120日以上4週8休以上長期休暇取得OKマイカー訪問OKマイカー通勤OK週休2日制土日祝に休日あり駐車場用意ユニフォーム貸与スマホ・タブレット貸与40代活躍理学療法士・作業療法士在籍電子カルテあり社用車貸与あり施設内訪問あり新規オープン直行直帰OK研修費補助制度あり研修制度あり資格取得支援産休・育休・子育て支援制度社会保険完備交通費支給退職金あり日・祝日給与UP副業OKハラスメント相談窓口あり緊急訪問時の手当・代休あり年収500万以上可能賞与ありインセンティブあり育児中歓迎ブランク歓迎管理者候補准看護師可年齢不問未経験可自動車運転免許必須主夫・主婦OKブランク可訪問看護未経験歓迎正職員登用ありWEB面接可訪問看護経験者優遇
月給
285,000 円~410,000 円勤務時間
8:45~17:30(休憩1時間)休日
週休2日制(基本日曜日・祝日休み、平日か土曜日でお休みを選ぶことができます)勤務時間の個別対応可能(週4日勤務・~16:00勤務など)
アクセス
京成本線 勝田台駅東葉高速線 東葉勝田台駅
バス25分 こてはし団地バス停下車 徒歩1分
2025年7月開設!
オープニングスタッフ募集!!
土日祝日休み&!月給28.5〜41万円前後年収500万円以上も可能!
完全週休2日制
夏冬休暇、入社時から2日の休暇を付与。
1時間の時間休で取得可能なので、有給が出るまでの体調不良やお子さんの急な休みにも対応できます!
退職金制度あり
当社では、年に1度の昇給もあります。
訪問看護未経験・ブランクOK☆
1.教育・研修制度充実:OJT を取り入れ、未経験の方も安心のサポート体制
2.ワークライフバランスを重視:オンコール翌日の遅出や早退体制、残業少なめ
3.スタッフを大切にする職場:チームワークを大切にし、働きやすい環境を整備
4.キャリアアップ支援:資格取得支援やスキルアップ研修あり
5.開設初期のステーション:立ち上げから学ぶことができ、役職も目指すことができます。
6.もう一度訪問看護を:環境や人間関係、働き方のミスマッチで挫折した方も「働く人を大切にする職場」を大前提に、もう一度チャレンジできる環境を整えています。
看護師さんの働きやすい環境には自信があります。お気軽に事業所見学にお越しください。
従業員は財産という考えのもと、従業員が働きやすい施設づくりを目指していきます。
頑張りは給与で還元致します。
あなたの経験を生かした得意分野で在宅支援を始めてみませんか。
オープニングスタッフ募集!!
土日祝日休み&!月給28.5〜41万円前後年収500万円以上も可能!
完全週休2日制
夏冬休暇、入社時から2日の休暇を付与。
1時間の時間休で取得可能なので、有給が出るまでの体調不良やお子さんの急な休みにも対応できます!
退職金制度あり
当社では、年に1度の昇給もあります。
訪問看護未経験・ブランクOK☆
1.教育・研修制度充実:OJT を取り入れ、未経験の方も安心のサポート体制
2.ワークライフバランスを重視:オンコール翌日の遅出や早退体制、残業少なめ
3.スタッフを大切にする職場:チームワークを大切にし、働きやすい環境を整備
4.キャリアアップ支援:資格取得支援やスキルアップ研修あり
5.開設初期のステーション:立ち上げから学ぶことができ、役職も目指すことができます。
6.もう一度訪問看護を:環境や人間関係、働き方のミスマッチで挫折した方も「働く人を大切にする職場」を大前提に、もう一度チャレンジできる環境を整えています。
看護師さんの働きやすい環境には自信があります。お気軽に事業所見学にお越しください。
従業員は財産という考えのもと、従業員が働きやすい施設づくりを目指していきます。
頑張りは給与で還元致します。
あなたの経験を生かした得意分野で在宅支援を始めてみませんか。
事業所名
訪問看護ステーションみのり事業所情報を見る
募集職種
訪問看護師
勤務形態
常勤
住所
〒262-0006
千葉県千葉市花見川区横戸台51-3
大きな地図を見る
大きな地図を見る
就業場所
〒262-0006
千葉県千葉市花見川区横戸台51-3
掲載日
2025/03/18
募集終了日
-
募集要項
応募資格
看護師: 可
准看護師: 不可
准看護師: 不可
仕事内容
08:45
出勤
制服を支給しますので、自家用車や社用車出勤の方は、着用したまま出勤可能です。
8:45~9:00まで看護は毎朝ミーティング行います。(ウェブやTELでの参加可能)
強制ではないので、訪問時間に合わせて参加する形式となります。
スタッフ同士が中々話すことができない訪問業務でのコミュニケーションを広げる場でもあります。
09:00
訪問業務
直行可能ですので、ご利用者様宅で出勤可能です。
利用者様の状態に合わせて、訪問看護を提供致します。
10:00
移動
次の利用者様のご自宅へ向かいます。
移動時間は、おおよそ30分を取りますが、利用者様の自宅に応じて時間は変更致します。
10:30
訪問業務
利用者様の状態に合わせて、訪問看護を提供致します。
11:30
移動
次の利用者様のご自宅へ向かいます。
移動時間は、おおよそ30分を取りますが、利用者様の自宅に応じて時間は変更致します。
12:00
休憩
1時間の休憩を取れるように、訪問件数は5件(時間)/日となります。
13:00
訪問業務
利用者様の状態に合わせて、訪問看護を提供致します。
14:00
移動
次の利用者様のご自宅へ向かいます。
移動時間は、おおよそ30分を取りますが、利用者様の自宅に応じて時間は変更致します。
14:30
訪問業務
利用者様の状態に合わせて、訪問看護を提供致します。
15:30
移動
次の利用者様のご自宅へ向かいます。
移動時間は、おおよそ30分を取りますが、利用者様の自宅に応じて時間は変更致します。
16:00
訪問業務
利用者様の状態に合わせて、訪問看護を提供致します。
17:00
訪問業務終了
業務終了後、直帰可能です。
事務所にて事務作業があるようなら、事務所にて作業後に退勤となります。
お疲れ様でした!
出勤
制服を支給しますので、自家用車や社用車出勤の方は、着用したまま出勤可能です。
8:45~9:00まで看護は毎朝ミーティング行います。(ウェブやTELでの参加可能)
強制ではないので、訪問時間に合わせて参加する形式となります。
スタッフ同士が中々話すことができない訪問業務でのコミュニケーションを広げる場でもあります。
09:00
訪問業務
直行可能ですので、ご利用者様宅で出勤可能です。
利用者様の状態に合わせて、訪問看護を提供致します。
10:00
移動
次の利用者様のご自宅へ向かいます。
移動時間は、おおよそ30分を取りますが、利用者様の自宅に応じて時間は変更致します。
10:30
訪問業務
利用者様の状態に合わせて、訪問看護を提供致します。
11:30
移動
次の利用者様のご自宅へ向かいます。
移動時間は、おおよそ30分を取りますが、利用者様の自宅に応じて時間は変更致します。
12:00
休憩
1時間の休憩を取れるように、訪問件数は5件(時間)/日となります。
13:00
訪問業務
利用者様の状態に合わせて、訪問看護を提供致します。
14:00
移動
次の利用者様のご自宅へ向かいます。
移動時間は、おおよそ30分を取りますが、利用者様の自宅に応じて時間は変更致します。
14:30
訪問業務
利用者様の状態に合わせて、訪問看護を提供致します。
15:30
移動
次の利用者様のご自宅へ向かいます。
移動時間は、おおよそ30分を取りますが、利用者様の自宅に応じて時間は変更致します。
16:00
訪問業務
利用者様の状態に合わせて、訪問看護を提供致します。
17:00
訪問業務終了
業務終了後、直帰可能です。
事務所にて事務作業があるようなら、事務所にて作業後に退勤となります。
お疲れ様でした!
勤務形態
常勤
勤務時間
8:45~17:30(休憩1時間)
休日
週休2日制(基本日曜日・祝日休み、平日か土曜日でお休みを選ぶことができます)
勤務時間の個別対応可能(週4日勤務・~16:00勤務など)
勤務時間の個別対応可能(週4日勤務・~16:00勤務など)
休日備考
・年間休日 120日以上
・慶弔休暇
・有給休暇
・夏冬休暇(入社時から2日の休暇を付与、1時間の時間休で取得可能)
・慶弔休暇
・有給休暇
・夏冬休暇(入社時から2日の休暇を付与、1時間の時間休で取得可能)
給与
月給 285,000 円~410,000 円
給与備考
給与:28.5万円〜41万円前後
基本給:17万円〜
残業手当:3万円
リハビリ同行手当:1万円
資格手当:3.5万円
オンコール手当:4万円
インセンティブ:1件目より1100円/時間
通勤手当:最大1.5万円
自家用車訪問1.5万円付与
基本給:17万円〜
残業手当:3万円
リハビリ同行手当:1万円
資格手当:3.5万円
オンコール手当:4万円
インセンティブ:1件目より1100円/時間
通勤手当:最大1.5万円
自家用車訪問1.5万円付与
手当
【オンコール手当】
待機手当:4万円
出動手当:平日 2千円
土日・祝日 3千円
待機手当:4万円
出動手当:平日 2千円
土日・祝日 3千円
福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険)
・退職金制度あり(勤続年数1年以上)
・退職金制度あり(勤続年数1年以上)
定年
なし
試用期間
なし
応募要件
・看護師(准看護師可)
・看護の実務経験2年以上の方1
・看護の実務経験2年以上の方1
歓迎要件
・訪問看護、訪問診療の経験
・ブランクがあるが、新たな分野にチャレンジしたい方
・ブランクがあるが、新たな分野にチャレンジしたい方
選考プロセス
1.お問い合わせ
2.見学(30分ほど)
3.面接(1回/WEBも可能)
4.内定
2.見学(30分ほど)
3.面接(1回/WEBも可能)
4.内定
同行見学の可否
可
web面接の可否
可