東京都世田谷区の訪問看護ステーション
残業ほぼなし日勤のみ可月1シフト提出家庭都合休OK年間休日120日以上4週8休以上有給取得率ほぼ100%長期休暇取得OK週休2日制土日祝に休日あり駅チカユニフォーム貸与洗濯機の設置スマホ・タブレット貸与病院・クリニックの併設60代活躍50代活躍40代活躍若手活躍理学療法士・作業療法士在籍ベテランスタッフ在籍電子カルテあり訪問診療の併設訪問診療・往診の同行業務小児科がない施設内訪問ありオンコール対応相談可オンコール待機2名以上研修費補助制度あり資格取得支援産休・育休・子育て支援制度社会保険完備交通費支給退職金ありハラスメント相談窓口あり扶養控除内考慮緊急訪問時の手当・代休あり賞与あり育児中歓迎ブランク歓迎年齢不問未経験可主夫・主婦OKブランク可訪問看護未経験歓迎訪問看護経験者優遇
月給
280,000 円~320,000 円勤務時間
8:45~17:45休日
週休2日制アクセス
京王線千歳烏山駅徒歩10分世田谷区千歳台にある医療法人社団はなまる会が運営する『訪問看護ステーションはな』です。
訪問看護ステーションはなは、2017年に開業し、今年で開設8年目になります。地域との関りも増え、地域の医療を支えることを目標に日々訪問しています。
京王線千歳烏山駅から徒歩10分の場所に事務所があります。
所属しているはなまる会では「お一人、おひとりの人生にはなまるを!」をモットーに、地域に根ざした看護を提供し、社会に貢献しています。
【当ステーションの強み】
・経験豊富なスタッフが多いため、訪問看護未経験者でも1人1人のペースに合わせて本人の不安感が無くなるまで同行訪問します。
スタッフが安心して働くことが出来るようにフォローしていきます!
・クリニック3か所・病棟・訪問診療・訪問看護・グループホーム・サービス付き高齢者住宅を同法人が運営しています。そのため連携が取りやすい、精神的負担が
少ないことから、安心して看護を提供することが出来ます。連絡を取りやすい体制になっているため、直接医師に報告や相談をすることが可能です。
・育児をしているスタッフも多いため、お子さんがいる方も安心して働けます。お子さんの急な体調不良などでも勤務調整をして、フォローし合える体制を整えてい
ます。
訪問看護ステーションはなは、2017年に開業し、今年で開設8年目になります。地域との関りも増え、地域の医療を支えることを目標に日々訪問しています。
京王線千歳烏山駅から徒歩10分の場所に事務所があります。
所属しているはなまる会では「お一人、おひとりの人生にはなまるを!」をモットーに、地域に根ざした看護を提供し、社会に貢献しています。
【当ステーションの強み】
・経験豊富なスタッフが多いため、訪問看護未経験者でも1人1人のペースに合わせて本人の不安感が無くなるまで同行訪問します。
スタッフが安心して働くことが出来るようにフォローしていきます!
・クリニック3か所・病棟・訪問診療・訪問看護・グループホーム・サービス付き高齢者住宅を同法人が運営しています。そのため連携が取りやすい、精神的負担が
少ないことから、安心して看護を提供することが出来ます。連絡を取りやすい体制になっているため、直接医師に報告や相談をすることが可能です。
・育児をしているスタッフも多いため、お子さんがいる方も安心して働けます。お子さんの急な体調不良などでも勤務調整をして、フォローし合える体制を整えてい
ます。
事業所名
医療法人社団はなまる会 訪問看護ステーション はな事業所情報を見る
募集職種
訪問看護師
勤務形態
常勤
住所
〒157-0064
東京都世田谷区給田3-31-20OnCo千歳烏山 101
大きな地図を見る
大きな地図を見る
就業場所
事業所の住所と同じ
掲載日
2025/02/21
募集終了日
-
募集要項
応募資格
看護師: 可
准看護師: 不可
准看護師: 不可
仕事内容
バイタルサイン測定・フィジカルアセスメント・個別的なケア・感染予防、排せつ介助、保清、食事介助等・医師の指示による医療処置・訪問診療時の医師への対応・看護記録の記載・意思決定支援、グリーフケアなど、ご家族を含めたケア
8:45 朝のミーティング(前日訪問時の情報や申し送り事項の共有)
9:30 1軒目訪問スタート!移動手段は主に電動自転車です。
12:00 訪問看護ステーションに戻ってお昼休憩。スケジュールによっては、訪問先の近くでお昼を済ませてもOKです。
13:00 午後は2~3軒の訪問。移動の途中で小休憩を自由に取れます。
16:30 訪問看護ステーションへ戻り、その日の利用者の状態や処置を記録。
17:45 業務終了 お疲れ様でした!
8:45 朝のミーティング(前日訪問時の情報や申し送り事項の共有)
9:30 1軒目訪問スタート!移動手段は主に電動自転車です。
12:00 訪問看護ステーションに戻ってお昼休憩。スケジュールによっては、訪問先の近くでお昼を済ませてもOKです。
13:00 午後は2~3軒の訪問。移動の途中で小休憩を自由に取れます。
16:30 訪問看護ステーションへ戻り、その日の利用者の状態や処置を記録。
17:45 業務終了 お疲れ様でした!
勤務形態
常勤
勤務時間
8:45~17:45
休日
週休2日制
休日備考
・年間休日120日
・有給休暇消化率100%
・産前産後休暇 取得実績あり
・育児休暇 取得実績あり
・介護休暇 取得実績あり
・夏季休暇 3日/年
・有給休暇消化率100%
・産前産後休暇 取得実績あり
・育児休暇 取得実績あり
・介護休暇 取得実績あり
・夏季休暇 3日/年
給与
月給 280,000 円~320,000 円
給与備考
・報告書 1,000円/件
・交通費 30,000円/月
・賞与 2.2か月分
・昇給 1回/年
・交通費 30,000円/月
・賞与 2.2か月分
・昇給 1回/年
手当
・資格手当 40,000円(給与に含む)
・オンコール手当 1,500円/日
・オンコール出動 4,000円/件
・食事手当
・オンコール手当 1,500円/日
・オンコール出動 4,000円/件
・食事手当
福利厚生
交通費支給(自転車通勤の場合もあり)、制服貸与、食事補助支給、昇給・賞与(常勤のみ)あり、社会保険完備、退職金制度あり、育児休暇・介護休暇あり、産休・育休取得実績あり、自己啓発費1万/年、マッサージ(週1回無料で受けることが可能)
定年
65歳(再雇用制度70歳まで)
試用期間
3か月(条件変更なし)
応募要件
・看護師(准看護師不可)
歓迎要件
・未経験可
・正看護師(准看護師不可)
・パソコン操作が得意な方歓迎
・緩和ケアやホスピスに興味がある方
・ブランクがあるが、新たな分野にチャレンジしたい方
・正看護師(准看護師不可)
・パソコン操作が得意な方歓迎
・緩和ケアやホスピスに興味がある方
・ブランクがあるが、新たな分野にチャレンジしたい方
選考プロセス
1:問い合わせ
2:面接(希望があれば見学可能)
3:内定(勤務開始日の相談)
2:面接(希望があれば見学可能)
3:内定(勤務開始日の相談)
同行見学の可否
応相談
web面接の可否
応相談
よくある質問
Q.臨床経験が短い、もしくはブランクがあるのですが大丈夫ですか?
A.臨床経験が少なくても、ブランクがあってもフォローします!
Q.子育て中です。子どもの急な体調不良時の相談は可能ですか?
A.急な体調不良時もスタッフ同士でサポートしますので安心してください。