東京都港区の訪問看護ステーション
年間休日120日以上4週8休以上週休3日制土日祝に休日ありユニフォーム貸与洗濯機の設置スマホ・タブレット貸与40代活躍若手活躍理学療法士・作業療法士在籍ベテランスタッフ在籍電子カルテあり研修制度あり産休・育休・子育て支援制度社会保険完備交通費支給副業OKハラスメント相談窓口あり賞与ありインセンティブありブランク歓迎ブランク可訪問看護未経験歓迎正職員登用ありWEB面接可訪問看護経験者優遇
月給
268,230 円~268,230 円勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)休日
週休3日制 土日月or土日水(祝日勤務)アクセス
■三田線/南北線 『 白金台 』駅 徒歩9分■三田線/南北線 『 白金高輪 』駅 徒歩11分
■日比谷線 『 広尾 』駅 徒歩13分
■山手線/日比谷線 『 恵比寿 』 駅 徒歩16分
『訪問看護ステーションいつき~樹~』について
子どもから高齢者まで幅広く、難病や精神疾患、身体障がいや知的障がいをお持ちの方を対象とした訪問看護ステーションです。
病気や障がいがあってもいつまでも住み慣れた地域や自宅で暮らしたい、自分らしい充実した生き方を大事にしたいというご利用者さまの想いを全力でサポートします。
看護師を募集中です
未経験の方やブランクがある方もご応募可能なので、資格を活かして働きたいという方にピッタリです。
看護の仕事は好き!でも、他にも何か挑戦したい方におすすめ!
自分の成長に使う時間は、週休2日では難しいと思ったことはありませんか?
弊社では、週休3日制のため時間の確保はしやすく、副業もOKです!
プライベートを大切にしながらゆとりをもって働ける職場です。
昇給や賞与制度があり、モチベーションを維持しながら業務に取り組めます。
あなたのご応募をお待ちしています。
(一日の具体的な業務)
訪問看護師として、利用者様のご自宅を5~6件程訪問していただきます。移動手段は主に電動自転車です。電動自転車は貸与になります。空いている時間があれば、ケアマネージャー様との連携も含めて会いにいき弊社のサービスを知ってもらう活動をしてもらいます。
(勤務日・時間)
週休3日のため、土日+月or水の固定給になり、祝日は勤務となりますが年間休日150日以上になります。
残業は、時期によって発生します。月平均10~20時間になります。
(オンコール)
月に6~7回もちますが、出動は4~5か月に1回程度になります。
(給与)
月給制になります。
1年毎に昇給あり
賞与が、件数により変動します。
1年目の想定年収は360万
2年目の想定年収は400万(月平均80件訪問した場合)
(教育体制)
入職後は同行訪問を実施します。状況をみて新規の方や既存の方をお任せしていきます。
社内勉強会を毎週1回(勤務時間内)に実施しています。
社内勉強会では、症例検討を通して自分の受け持っているご利用者様の相談をしています。
(福利厚生)
・社会保険完備
・有給休暇(法定規定に準ずる)
・交通費の支給(月10,000円)
・電動自転車、制服、訪問物品(聴診器除く)、レインウェア、携帯電話を貸与
・お米無料(おかずだけ持ってくればOK)
・無料e ラーニングあり
(職場環境)
困ったことがあれば、相談できるか環境です。
訪問中も携帯電話を貸与しているため、直接連絡して確認しながら実施も可能です。
地域をよりよくするため、厳しいことも伝えることはあります。ただ、成長に繋がる場所として働いてもらえます!私たちのステーションで、一緒に成長しながら働きませんか?ご応募お待ちしています!
子どもから高齢者まで幅広く、難病や精神疾患、身体障がいや知的障がいをお持ちの方を対象とした訪問看護ステーションです。
病気や障がいがあってもいつまでも住み慣れた地域や自宅で暮らしたい、自分らしい充実した生き方を大事にしたいというご利用者さまの想いを全力でサポートします。
看護師を募集中です
未経験の方やブランクがある方もご応募可能なので、資格を活かして働きたいという方にピッタリです。
看護の仕事は好き!でも、他にも何か挑戦したい方におすすめ!
自分の成長に使う時間は、週休2日では難しいと思ったことはありませんか?
弊社では、週休3日制のため時間の確保はしやすく、副業もOKです!
プライベートを大切にしながらゆとりをもって働ける職場です。
昇給や賞与制度があり、モチベーションを維持しながら業務に取り組めます。
あなたのご応募をお待ちしています。
(一日の具体的な業務)
訪問看護師として、利用者様のご自宅を5~6件程訪問していただきます。移動手段は主に電動自転車です。電動自転車は貸与になります。空いている時間があれば、ケアマネージャー様との連携も含めて会いにいき弊社のサービスを知ってもらう活動をしてもらいます。
(勤務日・時間)
週休3日のため、土日+月or水の固定給になり、祝日は勤務となりますが年間休日150日以上になります。
残業は、時期によって発生します。月平均10~20時間になります。
(オンコール)
月に6~7回もちますが、出動は4~5か月に1回程度になります。
(給与)
月給制になります。
1年毎に昇給あり
賞与が、件数により変動します。
1年目の想定年収は360万
2年目の想定年収は400万(月平均80件訪問した場合)
(教育体制)
入職後は同行訪問を実施します。状況をみて新規の方や既存の方をお任せしていきます。
社内勉強会を毎週1回(勤務時間内)に実施しています。
社内勉強会では、症例検討を通して自分の受け持っているご利用者様の相談をしています。
(福利厚生)
・社会保険完備
・有給休暇(法定規定に準ずる)
・交通費の支給(月10,000円)
・電動自転車、制服、訪問物品(聴診器除く)、レインウェア、携帯電話を貸与
・お米無料(おかずだけ持ってくればOK)
・無料e ラーニングあり
(職場環境)
困ったことがあれば、相談できるか環境です。
訪問中も携帯電話を貸与しているため、直接連絡して確認しながら実施も可能です。
地域をよりよくするため、厳しいことも伝えることはあります。ただ、成長に繋がる場所として働いてもらえます!私たちのステーションで、一緒に成長しながら働きませんか?ご応募お待ちしています!
事業所名
訪問看護ステーションいつき~樹~事業所情報を見る
募集職種
訪問看護師
勤務形態
常勤
住所
〒108-0072
東京都港区白金6-10-11白金レジデンス102号室
大きな地図を見る
大きな地図を見る
就業場所
事業所の住所と同じ
掲載日
2024/12/25
募集終了日
-
募集要項
応募資格
看護師: 可
准看護師: 不可
准看護師: 不可
仕事内容
■ご利用者のご自宅へお伺いし、主治医が作成する訪問看護指示書や、ケアマネージャーが作成する、居宅サービス計画書に基づいて以下のケアを行います。
・バイタルサイン測定
・フィジカルアセスメント
・個別的なケア
・感染予防、排せつ介助、保清、食事介助等
・医師の指示による医療処置
・看護記録の記載
・屋外歩行
・リハビリテーション
・意思決定支援、グリーフケアなど、ご家族を含めたケア
【スケジュール例】
主なタイムスケジュール例を以下に示します。
9:00 出勤(朝礼は無し)
9:10~10:10 1件目訪問
10:20~11:20 2件目訪問
11:30~12:30 3件目訪問
13:00~14:00 昼食(皆戻ってくるため、情報共有もできます)
14:10~15:10 4件目訪問
15:20~16:20 5件目訪問
16:30~17:30 6件目訪問
18:00~ 情報共有、業務終了
・バイタルサイン測定
・フィジカルアセスメント
・個別的なケア
・感染予防、排せつ介助、保清、食事介助等
・医師の指示による医療処置
・看護記録の記載
・屋外歩行
・リハビリテーション
・意思決定支援、グリーフケアなど、ご家族を含めたケア
【スケジュール例】
主なタイムスケジュール例を以下に示します。
9:00 出勤(朝礼は無し)
9:10~10:10 1件目訪問
10:20~11:20 2件目訪問
11:30~12:30 3件目訪問
13:00~14:00 昼食(皆戻ってくるため、情報共有もできます)
14:10~15:10 4件目訪問
15:20~16:20 5件目訪問
16:30~17:30 6件目訪問
18:00~ 情報共有、業務終了
勤務形態
常勤
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
休日
週休3日制 土日月or土日水(祝日勤務)
休日備考
年間休日 150日以上
年末年始休暇
有給休暇(法定規定に準ずる)
年末年始休暇
有給休暇(法定規定に準ずる)
給与
月給 268,230 円~268,230 円
給与備考
オンコール手当
月10,000円(オンコール手当は、半年後に無期雇用に変更後から適用になります。)
月10,000円(オンコール手当は、半年後に無期雇用に変更後から適用になります。)
手当
・賞与(半年間の件数合計) 1件×600円
・通勤手当 月10,000円
・通勤手当 月10,000円
福利厚生
・社会保険完備
・有給休暇(法定規定に準ずる)
・交通費の支給(月10,000円)
・電動自転車、制服、訪問物品(聴診器除く)、レインウェア、携帯電話を貸与
・お米無料(おかずだけ持ってくればOK)
・無料e ラーニングあり
・有給休暇(法定規定に準ずる)
・交通費の支給(月10,000円)
・電動自転車、制服、訪問物品(聴診器除く)、レインウェア、携帯電話を貸与
・お米無料(おかずだけ持ってくればOK)
・無料e ラーニングあり
定年
60歳
試用期間
試用期間はありませんが、半年間の有期雇用があります。
半年後に面談、評価を実施して、正社員登用になります。
半年後に面談、評価を実施して、正社員登用になります。
応募要件
・看護師(准看護師不可)
・実務経験3年以上(2年未満でも相談可)
・実務経験3年以上(2年未満でも相談可)
歓迎要件
・訪問看護に興味がある方
選考プロセス
1.問い合わせ
2.面接
3.合否連絡
2.面接
3.合否連絡
同行見学の可否
可
web面接の可否
可
よくある質問
Q.教育・サポートは受けられますか?
A.訪問同行や、既存スタッフが受け持っている利用者様の訪問をしてもらうことで、相談できる体制を作っています。
携帯電話を、全員に貸与していますので、何か相談したいことがあればその場で連絡して確認することができます。
Q.移動手段はなんですか?
A.電動自転車での訪問になります。
電動自転車は貸与しておりますので、用意していただく必要はありません。
Q.1日の訪問件数はどのくらいになりますか。
A.1⽇5〜6件になります。
Q.副業は可能ですか?
A.働く中で、やりたい事、ライフイベント、仕事以外で、⾃分の時間が必要な時は多々あります。それは、その⼈の⼈⽣を豊かにするイベントです!私たちは、それを応援しています。
やりたいことや夢を実現したいけど、看護とリハビリもしっかり⾏いたい⽅におすすめです!