京都府京都市中京区の訪問看護ステーション
認定Ns・専門Ns・特定行為研修受講・NPが在籍駅チカユニフォーム貸与洗濯機の設置スマホ・タブレット貸与
月給
350,000 円~400,000 円勤務時間
基本形:9:00~17:15 休憩60分時短①:9:00~16:15 休憩60分(45分)の場合は16:00までに変更可。
時短②:10:00~17:15休憩60分(45分)の場合は17:00までに変更可。
休日
完全週休二日制アクセス
京都市営地下鉄「烏丸御池」駅 徒歩5分阪急京都線「烏丸」駅 徒歩10分
創業から17年を迎えました。
「看護とリハの総合力を高め、地域の在宅医療・ケアを支える」というビジョンのもと、京都市中心部の在宅高齢者へ訪問看護・リハビリサービスを提供しています。
ご利用の依頼数はお陰様で順調に伸びており、事業所ごとの総合力をさらに伸ばしていきたいとスタッフ一同取り組んでいます。
在宅分野が好き!ご高齢の方への支援が好き!利用者さんとじっくりと関わりたい!
私たちとともに、ご自身の仕事のやりがいや満足を得ることと、地域の方々が求めるより良いサービスを届けるために、最良の在宅チームを一緒に作っていきましょう!
リハスタッフと看護師のケアチーム全体で情報交換や情報共有を積極的に行い、利用者さんに最適なサービス対応ができるように行動しています。先輩社員もサポートしますので、経験や業界知識が浅くても大丈夫です。
看護師が実施するリハビリ(ナースリハ)に積極的に取り組んでいます。ナースリハで実施する内容は所内のリハビリスタッフが丁寧にレクチャーを行い、看護師さんが不安なく、利用者に合ったリハビリを実施できるように後押ししています。
当事業所は直行直帰ではありません。スタッフ同士が顔を合わせることによりしっかりと連絡相談ができ、きめ細やかなサービスの提供ができると考えています。
入社研修や同行訪問を行い、一人でも不安が無く訪問できる体制を整えています。
「看護とリハの総合力を高め、地域の在宅医療・ケアを支える」というビジョンのもと、京都市中心部の在宅高齢者へ訪問看護・リハビリサービスを提供しています。
ご利用の依頼数はお陰様で順調に伸びており、事業所ごとの総合力をさらに伸ばしていきたいとスタッフ一同取り組んでいます。
在宅分野が好き!ご高齢の方への支援が好き!利用者さんとじっくりと関わりたい!
私たちとともに、ご自身の仕事のやりがいや満足を得ることと、地域の方々が求めるより良いサービスを届けるために、最良の在宅チームを一緒に作っていきましょう!
リハスタッフと看護師のケアチーム全体で情報交換や情報共有を積極的に行い、利用者さんに最適なサービス対応ができるように行動しています。先輩社員もサポートしますので、経験や業界知識が浅くても大丈夫です。
看護師が実施するリハビリ(ナースリハ)に積極的に取り組んでいます。ナースリハで実施する内容は所内のリハビリスタッフが丁寧にレクチャーを行い、看護師さんが不安なく、利用者に合ったリハビリを実施できるように後押ししています。
当事業所は直行直帰ではありません。スタッフ同士が顔を合わせることによりしっかりと連絡相談ができ、きめ細やかなサービスの提供ができると考えています。
入社研修や同行訪問を行い、一人でも不安が無く訪問できる体制を整えています。
事業所名
訪問看護ステーション京さくら事業所情報を見る
募集職種
訪問看護師
勤務形態
常勤
住所
〒604-8241
京都府京都市中京区釜座町21−2
大きな地図を見る
大きな地図を見る
就業場所
-
掲載日
2022/11/30
募集終了日
-
募集要項
応募資格
看護師: 可
准看護師: 不可
准看護師: 不可
仕事内容
-
勤務形態
常勤
勤務時間
基本形:9:00~17:15 休憩60分
時短①:9:00~16:15 休憩60分(45分)の場合は16:00までに変更可。
時短②:10:00~17:15休憩60分(45分)の場合は17:00までに変更可。
時短①:9:00~16:15 休憩60分(45分)の場合は16:00までに変更可。
時短②:10:00~17:15休憩60分(45分)の場合は17:00までに変更可。
休日
完全週休二日制
休日備考
【年間休日】
123日
【休暇】
夏季休暇:3日 ※6月~9月
冬期休暇 / 年末年始休暇:4日
※12月31日~1月3日
有給休暇
※入職後6カ月より有給休暇10日付与
123日
【休暇】
夏季休暇:3日 ※6月~9月
冬期休暇 / 年末年始休暇:4日
※12月31日~1月3日
有給休暇
※入職後6カ月より有給休暇10日付与
給与
月給 350,000 円~400,000 円
給与備考
【基本給・基本手当】
・資格手当4万円
・通勤手当(月額上限2万円)
【賞与】
なし
【昇給】
年1回
【想定年収】
420万~480万円
【その他】
・基本給:25万~30万円
・資格手当4万円
・通勤手当(月額上限2万円)
【賞与】
なし
【昇給】
年1回
【想定年収】
420万~480万円
【その他】
・基本給:25万~30万円
手当
【オンコール手当】
現在適用はなし
【その他手当】
・住宅手当0.5万円
・業務手当2万円
・役職手当
現在適用はなし
【その他手当】
・住宅手当0.5万円
・業務手当2万円
・役職手当
福利厚生
・社会保険完備
・ユニフォーム貸与
・住宅手当
・退職金制度
・通勤手当(2万円まで)
・訪問用電動自転車あり
・研修費補助あり
・産休育休制度
・ユニフォーム貸与
・住宅手当
・退職金制度
・通勤手当(2万円まで)
・訪問用電動自転車あり
・研修費補助あり
・産休育休制度
定年
60歳
試用期間
3ヶ月 月給28万円
応募要件
看護師資格。詳しくはお問い合わせください。
歓迎要件
-
選考プロセス
1
お問い合わせ
お仕事説明会を随時開催しています。お電話やメールにてお気軽にお問い合わせください!
日時設定のうえお仕事説明会を開催しますのでステーションまでお越しください。
2
面接(1回)
日を改めて採用面接を行います。
3
ご内定
面接後〈1週間以内〉を目安として結果のご報告をいたします!
勤務開始日はご希望に合わせて相談可能です!
お問い合わせ
お仕事説明会を随時開催しています。お電話やメールにてお気軽にお問い合わせください!
日時設定のうえお仕事説明会を開催しますのでステーションまでお越しください。
2
面接(1回)
日を改めて採用面接を行います。
3
ご内定
面接後〈1週間以内〉を目安として結果のご報告をいたします!
勤務開始日はご希望に合わせて相談可能です!
同行見学の可否
不可
web面接の可否
不可
よくある質問
Q.訪問看護未経験者でも大丈夫でしょうか?
A.大丈夫です。気軽にご相談ください。
Q.臨床経験が短い、もしくはブランクがあるのですが大丈夫ですか?
A.はい。まずは気軽にご相談ください。
Q.子育て中です。子どもの急な体調不良時の相談は可能ですか?
A.急な体調不良時もスタッフ同士でサポートできる体制がとれるよう工夫しています。
Q.教育・サポートは受けられますか?
A.はい、同行訪問でのOJTや、勉強会、社外研修もありますのでご安心ください。
Q.オンコール業務は必須ですか?
A.現在オンコールは実施していません。