東京都練馬区の訪問看護ステーション
産休・育休・子育て支援制度ユニフォーム貸与ブランク歓迎時短常勤制度スマホ・タブレット貸与有給取得率ほぼ100%残業ほぼなしフレックスタイム制度あり日勤のみ可月1シフト提出年間休日120日以上家庭都合休OK4週8休以上週休3日制駅チカ若手活躍40代活躍50代活躍理学療法士・作業療法士在籍ベテランスタッフ在籍電子カルテありオンコール対応相談可オープン3年以内直行直帰OK認定Ns・専門Ns・特定行為研修受講・NPが在籍研修費補助制度あり研修制度ありキャリアラダーあり社会保険完備退職金あり社割ありハラスメント相談窓口あり緊急訪問時の手当・代休あり賞与あり育児中歓迎管理者候補ブランク可WEB面接可訪問看護未経験歓迎訪問看護経験者優遇主夫・主婦OK
月給
348,500 円~351,000 円勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制(週実働40時間のシフト制)
9:00~20:00(休憩60分)
※1日10時間勤務
※短時間勤務可
※変形労働制のため個々に合わせた就業時間
休日
完全週休3日制(シフト制)シフト相談可
希望休取得可能・連休取得可能
勤務曜日、公休日はシフトによる
年間休日163日 ※週休3日の場合
アクセス
西武池袋線 中村橋駅から徒歩で5分西武池袋線 富士見台駅から徒歩で10分
西武豊島線 豊島園駅から徒歩で25分
働きやすい条件が揃っています!ご応募お待ちしています!
・社長を含めた全役職者が現場経験者なので、相談しやすい環境です。
・完全週休3日制で年間休日は163日あり、きちんとリフレッシュしながら働けます。
・メタバースゴーグルを使用した会議や研修を導入。セントケアグループなので研修体制が整っています。
・ブランクのある方もOK。認定看護師や訪問看護の経験者は優遇します!
・社長を含めた全役職者が現場経験者なので、相談しやすい環境です。
・完全週休3日制で年間休日は163日あり、きちんとリフレッシュしながら働けます。
・メタバースゴーグルを使用した会議や研修を導入。セントケアグループなので研修体制が整っています。
・ブランクのある方もOK。認定看護師や訪問看護の経験者は優遇します!
事業所名
セントケアDX富士見台訪問看護ステーション事業所情報を見る
募集職種
訪問看護師
勤務形態
常勤
住所
〒176-0023
東京都練馬区中村北四丁目14 番2 号1階
大きな地図を見る
大きな地図を見る
就業場所
事業所の住所と同じ
掲載日
2024/01/30
募集終了日
-
募集要項
応募資格
看護師: 可
准看護師: 不可
准看護師: 不可
仕事内容
>>訪問看護経験者積極採用中<<
■経験を考慮した待遇をご用意!
■最新のICT活用で負担軽減!
■完全週休3日制&直行直帰OK&残業ほぼなし
【仕事内容】
当社の訪問看護ステーションにて、訪問看護業務全般をお任せします。
具体的には訪問した際のお客様の記録や集客活動と地域の方への情報発信。
看護師のリーダーとして他の訪問看護ステーションの所長やスタッフへの助言。
地域に求められる訪問看護ステーションを一緒につくってくださる方。チームワークをもって活躍して頂きたいと思っています。
★最新ICTで精神的負担を軽減!
看護の記録やメモはすべてスマホやタブレットで実施します。これにより、スムーズな共有や申し送りが可能です。
また、遠隔地にいるご家族やステーションに患者様の様子をリアルタイムで確認できる在宅デバイスを導入しています。
これにより、患者様にもスタッフにも安心感を提供しています。
■具体的には
・褥瘡、胃ろう、フランジ交換などの医療ケア
・点滴や服薬管理などの医療ケア
・食事や入浴、保清などの身体介助
・バイタルサインの測定、症状の観察
・ケアの記録、報告書の作成
・急変時の緊急対応
・集客活動と地域の方への情報発信 など
■仕事内容の特徴
・内科的ケアが必要な患者様が対象
・1日の訪問は5件程度
・1件当たりケア時間は1時間程度
・1日のスケジュールは余裕を持って設定
・直行直帰が可能
【魅力ポイント】
★終末期医療が学べる環境
当社は内科的ケアが必要な患者様に特化しています。患者様の希望や家族の体制を尊重しながら、自宅での生活を継続させるための支援を行います。
患者様の「最期は自宅で迎えたい」という思いや家族の思いの実現をサポートするやりがいの大きな環境です。お看取りする機会も多く、終末期医療の最前線で働ける環境です。
★豊富なポストチャンス
積極的に新規開設を行っているため、年間3~4名の所長職を必要としています。
地域や条件、希望、適性が合致すれば、所長や複数ステーションを統括する係長へキャリアアップが可能です。
もちろん役職が上がるにつれ、年収も大幅にアップします。
・仕事内容の変更:将来的に管理者への登用の可能性あり。
・転勤:将来的に東京都内の営業所への異動の可能性あり。
■経験を考慮した待遇をご用意!
■最新のICT活用で負担軽減!
■完全週休3日制&直行直帰OK&残業ほぼなし
【仕事内容】
当社の訪問看護ステーションにて、訪問看護業務全般をお任せします。
具体的には訪問した際のお客様の記録や集客活動と地域の方への情報発信。
看護師のリーダーとして他の訪問看護ステーションの所長やスタッフへの助言。
地域に求められる訪問看護ステーションを一緒につくってくださる方。チームワークをもって活躍して頂きたいと思っています。
★最新ICTで精神的負担を軽減!
看護の記録やメモはすべてスマホやタブレットで実施します。これにより、スムーズな共有や申し送りが可能です。
また、遠隔地にいるご家族やステーションに患者様の様子をリアルタイムで確認できる在宅デバイスを導入しています。
これにより、患者様にもスタッフにも安心感を提供しています。
■具体的には
・褥瘡、胃ろう、フランジ交換などの医療ケア
・点滴や服薬管理などの医療ケア
・食事や入浴、保清などの身体介助
・バイタルサインの測定、症状の観察
・ケアの記録、報告書の作成
・急変時の緊急対応
・集客活動と地域の方への情報発信 など
■仕事内容の特徴
・内科的ケアが必要な患者様が対象
・1日の訪問は5件程度
・1件当たりケア時間は1時間程度
・1日のスケジュールは余裕を持って設定
・直行直帰が可能
【魅力ポイント】
★終末期医療が学べる環境
当社は内科的ケアが必要な患者様に特化しています。患者様の希望や家族の体制を尊重しながら、自宅での生活を継続させるための支援を行います。
患者様の「最期は自宅で迎えたい」という思いや家族の思いの実現をサポートするやりがいの大きな環境です。お看取りする機会も多く、終末期医療の最前線で働ける環境です。
★豊富なポストチャンス
積極的に新規開設を行っているため、年間3~4名の所長職を必要としています。
地域や条件、希望、適性が合致すれば、所長や複数ステーションを統括する係長へキャリアアップが可能です。
もちろん役職が上がるにつれ、年収も大幅にアップします。
・仕事内容の変更:将来的に管理者への登用の可能性あり。
・転勤:将来的に東京都内の営業所への異動の可能性あり。
勤務形態
常勤
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制
(週実働40時間のシフト制)
9:00~20:00(休憩60分)
※1日10時間勤務
※短時間勤務可
※変形労働制のため個々に合わせた就業時間
(週実働40時間のシフト制)
9:00~20:00(休憩60分)
※1日10時間勤務
※短時間勤務可
※変形労働制のため個々に合わせた就業時間
休日
完全週休3日制(シフト制)
シフト相談可
希望休取得可能・連休取得可能
勤務曜日、公休日はシフトによる
年間休日163日 ※週休3日の場合
シフト相談可
希望休取得可能・連休取得可能
勤務曜日、公休日はシフトによる
年間休日163日 ※週休3日の場合
休日備考
【年間休日】
163日
【休暇】
有給休暇(取得義務あり)
育児・介護・看護休暇取得実績あり
163日
【休暇】
有給休暇(取得義務あり)
育児・介護・看護休暇取得実績あり
給与
月給 348,500 円~351,000 円
給与備考
【賞与】
・年2回
【昇給】
年1回(7月)
【その他】
固定残業代:なし
・年2回
【昇給】
年1回(7月)
【その他】
固定残業代:なし
手当
【オンコール手当】
・平日:18時~翌9時:1,700円×回数
・土日祝:9時~18時:2,000円×回数 / 18時~翌9時 2,200円×回数
【その他手当】
・認定看護師手当 30,000円
・プリセプター手当 3,000円
・平日:18時~翌9時:1,700円×回数
・土日祝:9時~18時:2,000円×回数 / 18時~翌9時 2,200円×回数
【その他手当】
・認定看護師手当 30,000円
・プリセプター手当 3,000円
福利厚生
・社会保険完備
・テレワーク・在宅勤務可
・各種研修制度
・メタバースゴーグルによる会議や研修
※メタバースゴーグルの使用についてはセントケアグループのICT課がサポート
・定年年齢66歳
・制服、電動自転車(自宅へ持ち帰り可)、メタバースゴーグル、
ノートPC、会社携帯貸与あり
・スタッフ紹介制度手当て
・レジャー施設等の優待制度 など
・充実の手当あり(喫茶店等での使用を想定した1日500円、テレワーク想定の通信手当など)
・敷地内禁煙(屋外に喫煙スペース予定)
==新型コロナウィルス感染拡大防止の取組み(下記詳細)==
・セントケア・ホールディングに対策本部設置
・マニュアル作成、情報共有の実施
・衛生用品の確保・配布(マスク、アルコール消毒薬、手袋消毒薬用ポシェット、使い捨て手袋、エプロン、ガウン)
・学校休校等による休暇のための特別休暇あり
・3密を避けるためのテレワーク実施
・休業手当支給あり
・見舞金の支給
・予防接種や副反応に関わる休暇
・テレワーク・在宅勤務可
・各種研修制度
・メタバースゴーグルによる会議や研修
※メタバースゴーグルの使用についてはセントケアグループのICT課がサポート
・定年年齢66歳
・制服、電動自転車(自宅へ持ち帰り可)、メタバースゴーグル、
ノートPC、会社携帯貸与あり
・スタッフ紹介制度手当て
・レジャー施設等の優待制度 など
・充実の手当あり(喫茶店等での使用を想定した1日500円、テレワーク想定の通信手当など)
・敷地内禁煙(屋外に喫煙スペース予定)
==新型コロナウィルス感染拡大防止の取組み(下記詳細)==
・セントケア・ホールディングに対策本部設置
・マニュアル作成、情報共有の実施
・衛生用品の確保・配布(マスク、アルコール消毒薬、手袋消毒薬用ポシェット、使い捨て手袋、エプロン、ガウン)
・学校休校等による休暇のための特別休暇あり
・3密を避けるためのテレワーク実施
・休業手当支給あり
・見舞金の支給
・予防接種や副反応に関わる休暇
定年
66歳
試用期間
3ヶ月(労働条件変更なし)
応募要件
看護師資格。詳しくはお問い合わせください。
歓迎要件
-
選考プロセス
1.お問い合わせ
まずは事業所の見学だけでも結構です!気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ後、弊社担当者からご連絡いたします!
2.事業所見学
※内定後、現場の見学もご相談可能です。
3.面接(1回)
見学後、希望が合えば採用面接をセッティングをいたします!
通常、面接は1回のみとなります!
4.ご内定
面接後〈1週間以内〉を目安として結果のご報告をいたします!
勤務開始日はご希望に合わせて相談可能です!
まずは事業所の見学だけでも結構です!気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ後、弊社担当者からご連絡いたします!
2.事業所見学
※内定後、現場の見学もご相談可能です。
3.面接(1回)
見学後、希望が合えば採用面接をセッティングをいたします!
通常、面接は1回のみとなります!
4.ご内定
面接後〈1週間以内〉を目安として結果のご報告をいたします!
勤務開始日はご希望に合わせて相談可能です!
同行見学の可否
応相談
web面接の可否
可
よくある質問
Q.訪問看護未経験者でも大丈夫でしょうか?
A.大丈夫です。気軽にご相談ください。
Q.臨床経験が短い、もしくはブランクがあるのですが大丈夫ですか?
A.臨床経験は関係ありません。気軽にご相談ください。
Q.子育て中です。子どもの急な体調不良時の相談は可能ですか?
A.急な体調不良時もスタッフ同士でサポートしますので安心してください。
Q.教育・サポートは受けられますか?
A.はい、同行訪問でのOJTや、勉強会、社外研修もありますのでご安心ください。
Q.オンコール業務は必須ですか?
A.常勤は必ずお願いしております。回数や頻度に関してはご相談しつつ決めていきます。