あすなろ訪問看護ステーション鷺宮
東京都中野区の訪問看護ステーション
【年間休日123日+夏季休暇4日/残業10時間未満/賞与年2回】地域医療を支える訪問看護ステーションで一緒に働きませんか?
【あすなろ訪問看護ステーションの理念】
主治医の先生やケアマネージャーの方々としっかり連携をし、ご利用者様が住み慣れた街、住み慣れた家で安心して療養生活が送れるようまごころをこめてお手伝いします。
私たちは、地域に根差し、地域から頼りにされる存在になれるよう常に努力します。
また、より良いサービスは、良い職場から生まれものと信じています。常に働きやすい職場環境とは何かを考え、ご利用者様もスタッフもみな幸せになれるステーションを作り続けていきます。主治医の先生やケアマネージャーの方々としっかり連携をし、ご利用者様が住み慣れた街、住み慣れた家で安心して療養生活が送れるようまごころをこめてお手伝いします。
私たちは、地域に根差し、地域から頼りにされる存在になれるよう常に努力します。
また、より良いサービスは、良い職場から生まれものと信じています。常に働きやすい職場環境とは何かを考え、ご利用者様もスタッフもみな幸せになれるステーションを作り続けていきます。
【ステーション】
「あの利用者さんこうできるかなぁ?」という事を看護師からリハビリ職に相談など、看護師・リハビリ職・事務と職種の垣根を越えて、相談しやすい、ステーション一体となって仕事に取り組んでいます。
また訪問看護未経験のスタッフも多いので、その分教育体制も安心して訪問して頂けるように教育体制を整えています。
同行訪問は基本3回行います。1回目は見学、2回目は一緒に。3回目は1人で。不安な場合は管理者と相談して、同行訪問の回数を検討していきます。
平均して、独り立ちまで半年。じっくり取り組んでいただける体制を整えています。
会社負担の研修受講制度やステーションでの定期的な勉強会や症例検討会も行っています。
看護師はチーム制なので、利用者様で不明なことは聞けばみんながわかっている状況なので、ステーションに戻ればすぐに相談ができる環境です。
訪問は1人だから不安。という声をお伺いしますが、訪問時は一人でも相談できる人がたくさんいるのはとても安心できると思います。
住所・地図
大きな地図を見る
アクセス
営業時間
休業日
事業開始日
受動喫煙防止措置
求人情報
お気に入りが上限の24件に到達しています。今お気に入りしている求人情報を解除してください。